投稿へ
他: ※Help

信州リンゴ/長野りんご

/ 長野県の名物お土産

  • Currently 2.5/5
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
Rating: 2.5/5 (2 votes cast)

長野県須坂市


コメント :投稿数 (6)

[cid:21645]このurl

リンゴがピカピカなのは磨いただけ

店頭のりんごを、「こんなに光ってるということはきっとワックスをかけてる!」と忌避される方がいらっしゃると聞きました→企業努力の賜物だった

https://togetter.com/li/2263546

([6] 投稿者 Anonymous さん : 2023年11月23日)

[cid:21200]このurl
([5] 投稿者 Anonymous さん : 2022年08月23日)

[cid:20721]このurl

林檎ナポリタン、人気じわり

 長野県安曇野市産のリンゴを使ったスパゲティ料理「安曇野林檎(りんご)ナポリタン」が誕生してから9シーズン目を迎えた。提供店は当初の5店から14店に拡大。リンゴ収穫量日本一の青森県でも林檎ナポリタンをメニューに取り入れる動きが出始めている。

([4] 投稿者 Anonymous さん : 2022年01月31日)

[cid:17053]このurl

温暖化進めばリンゴ甘くなる?

 地球温暖化の影響で、長野、青森両県のリンゴの甘みが増しているという分析結果を、果樹研究所(茨城県つくば市)などのチームが発表した。

 15日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。

 チームは、代表的品種「ふじ」(長野県産)の過去30年間の甘さ(糖度)や酸っぱさ(酸の量)、気象条件を分析。その間に平均気温が約1度上がり、酸の量が15%減る一方、糖度は5%増えたことが分かった。青森県産のふじや長野県産の別品種も、同様の傾向を示した。温暖化に伴い、発芽や開花が早まって熟れる期間が長くなることや、高温でリンゴの呼吸が増え、酸の消費が進むことなどが原因と推測している。

([3] 投稿者 アイムトン さん : 2013年08月17日)

[cid:16969]このurl

長野 リンゴの出荷始まる

7月にお盆の風習が残っている関東地方に向けて、早くもことし収穫されたリンゴの出荷が長野市で始まりました。

出荷が始まったのは、「祝」(いわい)と言う、わせ品種のリンゴで、7センチほどある実は青く、酸っぱいのが特徴です。
7月にお盆の風習が残っている関東地方に向けて、お供え物などとして毎年この時期に出荷されています。

([2] 投稿者 アイムトン さん : 2013年07月08日)

[cid:16956]このurl

「りんごジュース」と「アップルジュース」。この違いは

 佐賀大学の岩本諭教授は、食品表示にまつわる市民講座の冒頭でこんなクイズを出す。「ひらがな表記は国産、カタカナのアップルは、外国産の原料を使ったものが多い」と告げると、会場から驚きの声が上がることも。「表示のことをもっと正しく知りたい」という参加者もいる。

 ある大手事業者が明かす。「確かにうちの果汁100%リンゴジュースは『りんごジュース』と『アップルジュース』の表示を使い分けてきた」。法的に定められたものではなく、事業者が原料が国産か外国産かを見分ける「了解事項」。一般の消費者が知らない表示のこうした「業界ルール」は少なくない。

([1] 投稿者 すめあぐる さん : 2011年02月15日)

page: 1
コメント
実際に体験した感想や、新しい情報等がありましたら、投稿してください。




関連リンク
©全国の名物 - クチコミLOG